『ルビンの壺が割れた』宿野かほる著を読んだ感想です。

きっかけ

こんにちは、すいかん(@suikandokusyo)です。

 

アメトークのテーマが「読書芸人」のときは必ず見ています。

人の本棚を覗き見る感じで楽しいのです。(悪趣味?)

 

今回はいつも出演しているオードリーの若林さんがお休みで、その代わりなのか東野さんが出演されていました。

他の出演者と違い、「ものすごく本に詳しい」とか「ものすごく本を読んでいる」感じではないので、どっちかと言えば視聴者に近い感じで参加されてたように思えました。

 

なので東野さんのコメントや質問はこっち(視聴者)よりな感じがして楽しかったな~。

 

そんな東野さんが今年読んだという宿野かほるさんの「ルビンの壺が割れた」

気になったので早速読んでみましたよ。

 

「1時間ぐらいでサクサク読める」と言っていた通り、とても読みやすかったです。

あらすじ

水谷一馬と結城(田代)未帆子は大学の演劇部で出会い、のちに結婚の約束をする。

しかし、結婚式当日。

未帆子は式場に姿を現さなかった。

 

それから約30年の年月が流れ、フェイスブックで未帆子を見つけた一馬はメッセージを送る。

 

2人は大学時代や付き合っていた頃の懐かしい思い出を綴り、やり取りする。

しかし、次第にやり取りの内容が怪しい方向に。

 

一馬の人生が悪い方向へ向かったのは、未帆子と優子(許嫁)が原因であるかのような内容に変化していく。

 

一馬はなぜ30年も経った今、未帆子にメッセージを送ってきたのか。

なぜ、未帆子は結婚式に姿を現さなかったのか。

 

やり取りを続けるうちに話は思いも寄らない方向へ展開していく。

感想&まとめ

読みやすくてあっという間に読んでしまいました。

一気読みが推奨されていますが、その通りだと思います。

ワタシは途中で出かける用事があって読むのを一時中断したのですが、一気に読んだ方が絶対に面白いです。

 

フェイスブックでメッセージをやり取りする形式で話は進んで行きます。

最初は昔を懐かしむ感じのやり取りですが、段々と内容が深くなって行きます。

 

今の住所や今の苗字を聞かれた時点でとても怖いですね。

 

懐かしい話をするだけだったら不要ですから。

 

数馬は刑務所にお務めすることになった原因をだれかのせいにしたかったのでしょう。

原因が未帆子にあると言わせるためにあれやこれや昔の出来事を綴って送りつけてくる。

恐怖でしかありません。

 

未帆子も作中でメッセージを送っていますが、

それとも、あなたは自分の悲劇がわたしのせいだとでも言うのでしょうか。

いや、はたしてあなたの人生を悲劇と呼んでもいいのでしょうか。

本当の悲劇と申すべきは、心ならずもあなたに関わった人たちのほうではありませんか。

 

結局は自分が悪いのです。

 

許嫁だった優子が最近行方不明になったのも未帆子と同じ様に何らかのコンタクトを取っていたことが原因で、優子は一馬と会ったか住所を教えてしまったんだろうな・・・と思います。だからフェイスブックのアカウントを一度消したんでしょうね。たぶん。

 

30年分の逆恨みは怖いですね。

 

一度読み終わったときは何とも言えないイヤーーーな感じになりました。

そして、すぐに2度目を読み始めましたが・・・

 

もう冒頭からキモチワルイ。

読み進めて行くと、更にキモチワルイ。

 

あちこちにヒントが散りばめられていましたね。

読んでてあまり気づいてなかったけど。

 

きっとフェイスブックを始めたのも未帆子や優子を探すためだったんでしょうね。

 

2度めの方が更に気持ち悪さ倍増でした。

 

30年も前の学生時代の恋人とフェイスブックでのメッセージのやり取りが小説になるなんて今時な感じですね。

普段本を読まない人にも読みやすいのではないでしょうか。

 

(いい意味で)気持ち悪さが残るお話でした。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です